術後2週間
術後7日目 車椅子
術後1週間だから、朝から採血。採血は迷走神経反射で倒れてしまったり、血管が見えにくいタイプのため探られたりして苦手。今回も腕が見えず、手の甲から採血。そんなに痛くはなかった。
今日はお引っ越し。3階から4階へ。今は2人部屋に1人だから贅沢だけど大部屋になるのだろうか?と不安を抱いていた。
荷物をまとめて、車椅子で4階へ。1人部屋だった。ラッキー♪特に希望しているわけではないので、差額ベッド代もなし。コロナと患者が少ないからか?
午後からリハビリでいつもの担当と違うベテランの方が代わりで来てくれた。例のサポーターの件も聞いてみた。
私は毎回リハビリで痛みがあったり、曲がらないという苦労なくスムーズにできている。生まれつき関節が緩いのも関係している。その分やはり、耐える力が弱く、初動で動きを止めるにはサポーターがあった方がいいそう。
ザムストのZK-7はやはりいいが、足上げがしにくいため他も探してみてもいいかもとアドバイスいただいた。リスクをゼロにするのは厳しいが、できるだけ少なくしたい。
CPM0°〜120°
頭痛が1週間でなくなった!!
平行棒を使って荷重をかけて歩く練習をした。
レントゲン、血液検査の結果は異常なしだそう。
術後8日目 車椅子
シャワーが10日ぶり、入院してはじめてできた!
たぶん、頭痛がなければもっと早く入れたのだが、、とてもさっぱりして気分が良い!
筋トレ、松葉杖の練習がはじまる。体重の1/3の荷重をかけて歩くことができた。
今日から装具というギブスをつけることになった。伸ばしに制限をかけることができるので、過伸展を避けることができる。
最高に嬉しかったのが、初来日から好きなバンドがなんと今年のサマソニ で来日するというニュース。
他どこの国もまだツアー発表してないのに日本を最初に発表してくれるなんて。。泣ける。
8年前靭帯切ったときもたしか入院中に海外バンドの来日のニュースで慰められてた。人は変わらないもんだなあと思った。
術後9日目 松葉杖1/3
リハビリで松葉杖で普段生活の許可がでた。
まだ1/3荷重だからぎこちないけど、歩けるようになってだいぶ生活しやすい。特に痛みもなく順調。
筋トレメニュー追加。足上げ等。
術後10日目 松葉杖1/2
1/2荷重になった。普通に立つことができる。
シャワーが1人でできるようになる。松葉杖だと車椅子よりだいぶ動くのが楽だ。
暇つぶしでひたすら本を読んでいる。向田邦子さんのエッセイがとてもおもしろかった。「手袋をさがす」が特に突き刺さるものがあった。もっと私に合う手袋があるはず!って思ってしまうんだよね。
術後11日目 松葉杖1/2
リハビリでさらに筋トレメニュー追加。足上げの他に体幹などを鍛える。
お父さんがよく聞いていた子供科学電話相談のラジオにはまる。子どもの質問が純粋でかわいいのと、専門家の先生の回答が勉強になる。
「富士山の8合目にハチがいるのはなんですか?」という質問があった。私も時たまこれは山で疑問に思う。
先生の回答は「上昇気流にのってハナアブが運ばれてきたんだよ」ということでなるほど!と思った。
術後12日目 松葉杖1/2
リハビリは順調でつま先立ちなどの動作もできる。曲げ伸ばし、筋肉の動きも良い。
体が上半身も含めてバキバキでストレッチをする。
暇つぶしで昆虫図鑑をひたすら眺めてた。
元々運動嫌いだった私は、虫と花が見たくて山の世界に入ったんだなあと思い出した。
山屋って自然系と体育系の2種類に分かれると思うんだけど(私の周り)、専ら自然系だったけどいつのまにか…
術後13日目 松葉杖1/2
日曜日なのでリハビリ、シャワー、先生の診察がない。
筋トレ、ストレッチ等行う。
あざが薄くなってきたように思える。体はだいぶ元気なのでもう退院したいところだが、あと一週間の辛抱。